2025/8/8(金)に多職種連携研修会(R7年度 第2回)を開催します!
多職種連携研修会(R7年度 第2回)のご案内です。超高齢化社会において、医療と介護の両方を必要とする高齢者が可能な限り住み慣れた地域で、自分らしく暮らし続けることができる社会を実現することが重要です。そのためには、医療と介護の関係者の円滑な連携を実現することが不可欠になります。
今回は、在宅医療専門の医師を講師に迎え、「脳卒中について〜超急性期から在宅医療まで〜」をテーマにご講演いただきます。今後、在宅医療における脳卒中患者にどのような対応をとったらよいかなどをお話いただくことで多職種の連携のイメージを持って頂けることを目的とします。
皆様の明日からの業務に活かせるよう、たくさんのご参加をお待ちしております。
日程は2025年8月8日(金)18:30~20:00になります。
今回はハイブリッド形式にて開催いたします。
詳細は下記を参照願います。
➡通知文 開催要領
2025年07月10日 12:00