一般社団法人名取市医師会 名取市医療・介護連携支援センター|宮城県名取市

医療と介護の両方を必要とする状態の高齢者が住み慣れた場所で最期まで安心して暮らせるように、医療と介護の提供体制を整えることを目指しています。

ホーム ≫ よくあるご質問 ≫

よくあるご質問

  • どんな相談ができますか?
  • かかりつけ医や病院の連携実務担当者、ケアマネジャーといった医療・介護等のサービス提供者からの在宅医療サービスに関する相談に対して、必要な情報提供を⾏います。
  • 訪問診療してくれる医師を教えてほしい?
  • ご希望、病状を伺ったうえで訪問診療医の情報提供を行います。
  • 訪問看護の依頼先について相談したい
  • 訪問看護の導⼊に関するアドバイスや事業所の案内を行います。
  • 相談料や利用料はかかりますか?
  • 相談対応を含め、すべて無料です。安心して何でもご相談ください。
  • 市民からの相談もできますか?
  • 原則、市民から直接相談をお受けすることはできません。医療、介護の連携推進を目的としているため、医療・介護関係者からの相談に対応いたします。
    市民の相談窓口としては、引き続き地域包括支援センターが総合的な対応をいたします。

名取市の地域包括支援センター

〇名取東地域包括支援センター
電話:022-784-0850
所在地:名取市下余田字鹿島86-5(担当地区:増田・閖上・下増田)

〇名取南地域包括支援センター
電話:022-399-7570
所在地:名取市名取が丘四丁目17-7(担当地区:名取が丘・館腰)

〇名取西地域包括支援センター
電話:022-386-7225
所在地:名取市高館熊野堂字岩口下1-2(担当地区:高館・ゆりが丘・相互台・那智が丘・みどり台)
 

〇名取中部地域包括支援センター
電話:022-796-1503
所在地:名取市大手町四丁目13-4大手町プラザ内(担当地区:増田西・愛島)
 

名取市役所 介護長寿課

所在地 〒981-1292 名取市増田字柳田80
部署名 介護長寿課
電話番号 022-384-2111
ダイヤルイン番号 022-724-7111
担当係 長寿健康係
  • 要介護認定未申請の方で、退院後は県外にに転居予定だが介護サービス利用は可能か?(病院・看護師)
  • 要介護認定が再度必要になる可能性あるが、サービス利用は可能である旨を伝える。
  • 利用者で訪問診療をしてもらえる先生を探している人がいる。娘家族と同居しているが日中独居。ADL低下しており転倒したりして危険のため心配している。娘からも日中不安のため訪問診療の希望あり。(地域包括支援センター)
  • 自宅周辺で訪問診療を行っているDrの情報提供をする。
  • 医師へのケアプラン交付について 医療系サービス利用のケアプラン交付は義務付けられているが、そうではないケアプランは交付したほうが良いのかわからない(事業所ごとに違う)。医師へ確認してもらえると助かります。(CM)
  • Drに確認し、情報はあった方が助かるとのことで交付したほうがいいと思われる旨を伝える。
  • 名取の利用者で褥瘡がひどい方がいるので、訪問看護の利用を検討している。名取の訪問看護ステーションを教えてもらいたい。(CM)
  • 名取市内の訪問看護事業所の情報提供を行う。
  • 現在、入院中で、がん末期の方が退院予定。退院後は某医院がフォロー予定だが、入所先が未定。名取市で疼痛管理を行ってもらえるDrを教えてもらいたい。また、夫も認知症あり入所希望あり。夫婦で入れる施設があれば教えてもらいたい。名取市は定期巡回・随時対応型訪問介護看護等の地域密着型サービスがないので増やしてもらいたいと思う。(CM)
  • 名取市内の疼痛管理可能なDrの情報提供を行う。サービスについては市に課題として提案していく。
  • 地域でのネットワーク構築の件で相談したい。(その他)
  • 相談にのり、ネットワーク構築に向けて検討する。(市民公開講座につながる)

お問い合わせはこちら

一般社団法人名取市医師会 名取市医療・介護連携支援センター

〒981-1223
宮城県名取市下余田字鹿島10
バイタルネット内

TEL 022-395-6066
FAX 022-395-6067

9:00〜17:00 営業

土日・祝日・お盆・年末年始 定休

業務内容はこちら

モバイルサイト

一般社団法人 名取市医師会名取市医療・介護連携支援センタースマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら